超ナムナム部屋!


米陸軍一般歩兵/1965年頃の設定

装備は近代装備の原型となるM1956装備。 M1956装備はベトナム戦争中、大きく別けると初期、後期(M1956、M1961)タイプに別れ、 マガジンポーチ、H型サスペンダー、コンパスポーチ、ベルト、フィールドバック、水筒カバーなどは初期タイプ。 手榴弾はMK2ハンドグレネード。通称パイナップル型。 ベトナム戦争以前から使用されていたタイプになる。 肩からかけているコットンのダッフルバックは私物を収納する為の物。

服はユーティリティーユニフォーム。 ユーティリティーユニフォームはベトナム戦争中、大きく別けると初期、中期、後期タイプに別れ、 画像は中期タイプ。 中期タイプの大きな特徴としては胸ポケットの形が六角形をした形になっている。 それに対し初期タイプは四角形、後期タイプは五角形になっている。

キャップはユーティリティ(ベースボール)キャップ。主に基地内で着用されていた。

ブーツは黒皮のコンバットブーツ。 コンバットブーツはベトナム戦争中、大きく別けると初期、後期に別れ、画像は初期タイプ。 初期タイプの大きな特徴としてはブーツの裏側が楕円枠にソールが付いている。 それに対し後期タイプは波型ソールになっている。 戦争が進むに連れ、ジャングルブーツへと移行していった。

銃はマルイさんでいうM16ベトナムタイプ。銃のスリングはコットン製を使用している。

白のTシャツやフルカラーのワッペンがベトナム戦争初期の特徴。 これらのものは戦場では大変目立つ為、戦争が激化するにつれODの物へと移行していった。 しかし一部の部隊ではカラーのワッペンを意図的に着用し続けた例も見る事が出来る。 またODワッペンの制式品の支給が遅かった為、 ローカルメイドと呼ばれる現地製作物のODワッペンも多数存在した。 ベトナム戦争中は色々な物が、様々な理由によって ローカルメイド品が製作されており、また制式品とは異なる PX品(基地内の売店で売っている製品)なども使用されていた。 ローカルメイド品の製作地はベトナムとは限らず日本やタイなどの製品も存在する。

※装備の説明はナムナムへの道を参照して下さい。